企業情報

社名
株式会社中部ビデオプロダクツ
代表者
代表取締役 井戸 慎也
所在地
〒463-0072
名古屋市守山区金屋1-17-19
TEL : 052-793-6861
FAX : 052-794-2874
資本金
1,000万円
設立
1977年11月18日
取引銀行
名古屋銀行   大曽根支店
愛知銀行    守山支店
三菱UFJ銀行 大曽根支店
業務内容
電気錠システム設計・施工・販売・特注・開発品製作
監視カメラシステム販売・施工
プロジェクター昇降装置製作・販売
特殊カメラ特注製作・販売
医療教材製作・販売
電気実験用教材製作・販売
免許・登録
建設業     愛知県知事許可(般-6)第111746号
電気工事業   愛知県知事登録 第040154号
電気通信工事業 愛知県知事登録 第040154号

 

沿革

1977年11月
設立
1986年 7月
本社を現在地に移転
1987年12月
現在地に社屋建設
1988年12月
アナウンス収録ブース完成
1989年11月
撮影編集スタジオ完成
1992年 3月
壁型CPS実習装置販売開始 (1993年実用新案取得)
1994年 2月
新型CPS実習装置CVP-1001販売開始
開発センター工場設立
1997年10月
トイレ扉埋込式電気錠「とおせんぼ」販売開始
1999年 6月
テレビ電話遠隔監視ユニット「TRD-8」販売開始
2000年 3月
空調ダクト内面検査用自走式カメラシステム販売開始
2004年11月
一般家庭・寺務所向ワイヤレス電気錠販売開始
2005年 2月
CPS実習装置CVP-1010販売開始
2005年 7月
携帯電話遠隔監視ユニット「TRDF-9V」開発
2006年 2月
電気実験用教材 可変移送回路・LCR回路販売開始
2007年 2月
大型シャンデリア用昇降装置(保守点検用)販売開始
2007年 6月
幼稚園・学校向屋外門扉用防水電気錠販売開始
2008年 5月
ガス管溶接内面検査カメラシステム開発
2009年 2月
屋内電気錠販売開始
2009年10月
CPS実習装置 吸引専用ツインタイプ販売開始
2018年 4月
2018年12月
井戸 慎也 代表取締役に就任
CPS実習装置CVP-1030販売開始
映像制作部門営業休止